
【7″/来日記念盤】パオロ・メンゴリ ケ・サラ / この世のある限り PAOLO MENGOLI - CHE SARA' / MI PIACI DA MORIRE
¥1,650 税込
残り1点
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
盤B+ ジャケットB(※経年のシミあり)
キング/SEVEN SEAS RECORD HIT2199
1975年リリース。A面は様々なアーティストにカバーされてきたサンレモ音楽祭代表曲のひとつ「ケ・サラ」ですが、このメンゴリ版は1971年4月に「恋のジプシー」"IL CUORE E' UNO ZINGARO"とのカップリングで既に発売されており(規格番号 HIT-1875)こちらは来日記念盤として再収録されたもの。ちなみにこのメンゴリ版「ケ・サラ」ですが70年代、複雑な事情により自社のセブン・シーズ・レーベルからサンレモ主要曲を収録出来ないという悩みを抱えていた日本のキングレコードの打開策として名のある歌手にカバーしてもらうという方法がとられた結果パオロ・メンゴリにお鉢が回って来たという日本依頼作品ですのでイタリア本国でのリリースはございません。で、その肝心のサウンドですがメンゴリ版ではピアノを中心としたコンボ・サウンドで割とあっさりとしており終盤に入れられがちな大合唱もほぼ無いに等しく(コーラスはありますが)全体的にクドさを全く感じさせないヤンガーかつ現代風(1970年代の)アレンジとなっております。本邦では上條恒彦のヴァージョンが有名ですがそちらと聴き比べてみるのも一興かと思われます。
そしてB面「この世のある限り」"MI PIACI DA MORIRE" も当初は「死ぬほど好き」の邦題で1970年9月に本邦でリリース(HIT-1809)されていたのですが、坂本九が「この世のある限り」というタイトルにしてカバー(東芝 TP-2425)したことによりこの来日記念盤でも「この世のある限り」という風に改題されてのリリースとなってしまいました。なんだか来日記念盤というより“大人の事情盤”って感じですが曲調はカンツォーネmeets70年代歌謡といった風情でサビを含め全体的にとても爽快なものとなっております。昭和歌謡的グルーヴが好きな方にはオススメな一曲です。是非お手元に!
「ケ・サラ」試聴→ https://shiosairec.tumblr.com/private/645336217607634944/tumblr_i2bRoWFbBVhdiOarJ
「この世のある限り」試聴→ https://shiosairec.tumblr.com/private/645336273245159424/tumblr_8DRwSDquEa1WA3Qc8
【コンディション説明】
S : 新品同様
A : 美品
B+:
B : 普通の中古品(軽い傷やスレ、破れ、折れ、汚れ)
B-:
C : 全体的に傷やスレ、シミ、破れ、折れ、汚れがある
D : 大きな傷やスレ、シミ、破れ、書き込み
-
レビュー
(75)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,650 税込